今日はヤマハ音楽教室に息子が通い始めた頃のお話です。
教材や気になる月謝についてもお話します。
初めてのヤマハ【おんがくなかよしコース】
初めて息子と私がヤマハ音楽教室の体験に行ったのは、息子が1歳のときでした。
そのころは、息子に何か習い事をさせたいと思い始めた時期でした。
結果、ヤマハ音楽教室ではなく、小学館の幼児教室ドラキッズを選び入会しました。
その後、息子が2歳になったときに、
幼児英語教材のディズニー英語システムを
始めたことがきっかけで、英会話教室に通わせたいと考えるようになり、
自宅でディズニー英語システムを始めて約3カ月後、今度はヤマハの英語教室の体験に行ったのです。
そのときの私は、他の英会話教室と比較してより良い教室を選ぼうという考えがありませんでした。
体験後すぐに入会しようとしましたが、私の希望の曜日が満席だったため、入会は断念したのです。
それから暫くして、ピアノが脳の発達によく、幼児の習い事に最適だという情報を入手した私は
ピアノではなくエレクトーンになりますが、
再び、息子が年少になったときにヤマハ音楽教室、3歳児「おんがくなかよしコース」の体験に行きました。
「おんがくなかよしコース」では、まだエレクトーンを本格的に弾くことはしません。
なので、本当は、4・5歳児(年中・年長)の「幼児科」から始めるつもりでしたが、
早くヤマハ音楽教室の体験に行ってみたくなったのです。
「おんがくなかよしコース」の体験に行ったとき、ヤマハ音楽教室の方から、
耳や音感を育てるためには、早くから始めたほうがいい
「おんがくなかよしコース」から始めることをすすめられ、入会を決めました。
ヤマハ音楽教室【おんがくなかよしコース】の概要
スポンサーリンク
●対象:3歳児
●開校:5月・11月
●レッスン:1回50分・月3回
●定員:1クラス8名程度のグループレッスン
●レッスン料:月額4,500円(税抜)
●施設費:教室により異なります(月額2,000円)
●教材費:9,200円(税抜)
●入会金:5,000円(教室によって異なります)
ヤマハ音楽教室【おんがくなかよしコース】の教材
●おんがくあーとぶっく 年間4冊(半年で2冊使用します)
●CD 年間2枚
●DVD 年間2枚
教材は半年ごとに購入して使用します。
テキストに連動したDVDとCDです。車の中でも聴かせたりしていました。
さる、ぞう、うさぎはレッスン中に貼ったシールです。
ヤマハ音楽教室【おんがくなかよしコースの特徴
聴きたい、表現したい気持ちを伸ばす
うれしい、かなしいなどの様々な音楽の表情をとらえ、イメージを持って聴けることを目指します。
また、年間を通してドレミで歌う体験をしていきます。
親子で楽しめる手作り絵本など、ユニークな教材を使用します。
画像中心のイラストは息子が描いています。
絵を描いたり、工作をしたりする宿題が出たりします。
親子一緒だから安心
幼児科まで親子でレッスンに参加します。
おんがくなかよしコースを途中で退会
おんがくなかよしコースは、歌ったりリズムに合わせて身体を動かすことが多くて、シャイな息子には合わなかったようです。
最初の頃はよかったのですが、人前に出ることが苦手な息子は、だんだん前に出て歌うことを嫌がるようになり、レッスンにあまり参加しなくなっていきました。
クラスは8名で息子以外は全て女の子でした。レッスンがつまらなかったんでしょうね。たぶん。ただ、エレクトーンを弾くことには興味があるようでした。
私はそのとき失敗したなと思いました。息子の性格を考えたら、やはりエレクトーンを本格的に弾きはじめる幼児科からスタートすればよかったと。
レッスンにあまり参加しないので、私自身が通うのが嫌になってきてしまい、
ヤマハの方に退会を考えているとお話しました。
すると、通常より半年早い、11月開講の幼児科クラスに移ることができるので、
幼児科クラスに移動することを勧められました。
完全に退会する方向に私の気持ちは傾いていましたが、幼児科を一応見学することにしました。
幼児科見学での息子は、集中力はなく、つまらなそうな感じでした。
幼児科に移動してもあまり息子の態度は変わらないだろうと思いました。
また、幼児科に移ると講師が変わってしまいます。
何か所か体験に行き、当時通っていた曜日の講師がいいなと思い、教室の入会を決めたので、移動してしまっては意味がありません。
本人のやる気も感じられませんし、1度退会し、半年間お休みすることにしました。
そして、翌年春開講の同じ教室に再入会し、幼児科から始めました。
それから現在まで、幼児科に通学しています。
まとめ
私が息子を個人のピアノ教室ではなく、ヤマハ音楽教室に入会したのは、幼児のうちはまだ指が未発達で、指の力がなくても簡単に弾くことができるエレクトーンのほうがいいのではないかと考えました。
また、グループレッスンなので、幼児のうちは、みんなと楽しくレッスンして音楽が楽しいと感じて好きになったくれたらいいなと思ったからです。
毎回ではないですが、授業の中で好きなシールを選んで貼ったり、授業終了時に出席シールも貼ります。
息子にはおんがくなかよしコースは合いませんでしたが、歌うのが好きなお子さんには楽しめる内容だと思います。
お子さんの性格により、男の子は物足りなく感じることもあるかもしれません。
幼稚園児になると親が一緒に教室に入る習い事は少ないので、親子で楽しみたい方にはおすすめします。
関連記事
最後までお読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク